
PDCAはD(DO)から回すタイプの野須子です^ ^
この時期、韓国は桜満開の時期です。
Vol1に引き続きVol2も韓国からの発信です。
というのも今月は打ち合わせで韓国に缶詰でした。韓国以外の国に行けなかった・・・
さて、海外出張になると連日、クライアント様と会食が続きます。(別に日本にいても変わらないのですが)
嬉しい事に、クライアント様は今が旬で自国の美味しい料理やお酒の会食をセッティングしてくれます。現地の人がオススメしてくる料理を堪能できるのは出張の醍醐味でもありますね。
そうなんです。翌日が早いと分かっていながらも、必然と美味しい料理にはお酒が進んでしまうんです。なかなか手に入らない銘柄のワインなんて出てきた日には・・・拒否する理由が見当たりません。
国内のようになかなか気軽に会えないので、先方はがっつりと呑ミニケーションを期待して来ます(笑)。
加えて、韓国の方はお酒が強い方が多く、さらに朝まで営業しているお店が多いですw
以前、二日酔い対策の商品企画をした時に、世界各国の二日酔い対策をリサーチしたことがあります。
国によっては、「え?? それって逆効果では?」とか、シュールな笑いが起こるぐらい変わった対策がありました。
という事で、今回は商品軸で二日酔い対策の韓国版をお伝えしたいと思います。
韓国出張や観光の際にご活躍くださいw
やはり郷に入れば郷に従えです。
等身大の情報をお伝えするのを大事にしているので、情報として現地のクライアント様、友達、業者様などから収集しました。
人数的にいうと、ちょっとした臨床実験ができるんじゃないって位の人数ですw
年代:25歳〜65歳
対象者:韓国在住でお酒をよく飲む男女(会食が多めの方)
人数:45名
概要:韓国で二日酔い対策のオススメの商品を教えてください。
時間帯:土曜日の朝一(7:45AM) 対象者に一斉にLINE、SNSで連絡
土曜の朝一というのが重要です。
金曜日にたっぷりとお酒を堪能して、ほぼ100%に近い状態で共感できる立場=二日酔いだと思ったから。と、気軽な感じで連絡したので「きっと二日酔いなのね〜金曜日に飲みすぎたのね〜かわいそうに」と同情を煽いリアルな情報を引き出すためです(笑)。
見事に45名中全員の回答が得ることができました。(ほぼお昼過ぎの返信でしたけど)
送られてきた情報をまとめて、コンビニ、薬局へ!
だいたい、回答が似ているのが驚きましたね。
土曜日の昼過ぎに二日酔い対策商品をごっそり買い漁る日本人女性に「こっちの商品も効果あるよ〜」と教えてくれたり、ゆで卵をおまけにくれたり、熱さまシートみたいなのもくれたりと、みなさん優しい眼差して迎えてくれましたよ(コマスミダ)
一つひとつ紹介するのもリサーチの意味がなくなるので1位~4位と番外編を紹介しますね。(あ、全て試したい方は個別にご連絡くださいw なんせ沢山の商品軸があります)
では!ランキングです。
4位:ホッケ茶

・色々あるみたいですが写真の「男」の支持が多かったです
・体の熱を冷やす機能、利尿作用、アルコール濃度の減少・分解機能があります。
・味は日本にはない味です
・購入先:コンビニ
3位:コンディション


・特にピンクの商品が女性の方からの支持が圧倒的でした!
・購入先:コンビニ、薬局
・味はトロピカル風
補足
韓国ではウコンが二日酔いに良いと通じなかったですw
ウコン入りのドリンクある?って聞いたら「ウんこ?」ってレベルの認知です。
「男」も「コンディション」も「ケンポナシ」という落葉高木の果実が入っています。
ケンポナシは漢方学で「酒を水に変える」と言われるほど、酒の解毒に優れてるらしく、酔い覚まし効果が期待できる民間薬として昔から親しまれて、韓国では二日酔い=ケンポナシという認識です
2位:808 Dawn

・老舗感が出てます。昔から愛されてきたんですかね?!
・味は栗の香ばしいドリンクタイプです
・購入先:コンビニ、薬局
1位:梨ジュース

・これは圧倒的でした!銘柄も写真と同じです
・味はとても美味しいですよ。梨のつぶつぶ感が残っていて二日酔いでなくても飲みたいです
・購入先:コンビニ
番外編:チョコミント、チョコミルク
・二日酔いにはチョコという感覚があるんですかね。
今回は二日酔い対策の解決に焦点を当ててみましたが、もう少し二日酔い対策プラス美容系も取り入れれば良かったですね。二日酔い後の顔の浮腫み対策とか!
どちらにしても、飲み過ぎには肝臓の代謝が追いつかず、浮腫みの原因、脂肪燃焼が滞ります。
そして確実に翌朝が辛いのでほどほどに!しましょうw
次回は上海で大きな美容展示会が開催され私も参加します。
上海から情報をお伝えします!
【商品Pick up】
頭皮を温める事は頭皮の活性に重要だと考えられてます。いろんな頭皮用のジェルは出てますが、頭皮が熱くなり、さらにトリートメントも同時にできる商材は少ないのではないでしょうか。使用感もバッチリでした!日本では未発売です。
SNSでもリアルな情報を発信しています。是非コラムと併せてチェックしてください♡
・バイヤー野須子の Facebook アカウント
この著者の最新の記事
-
- 2019/3/20
- コラム
バイヤー野須子の部屋Vol.1 韓国編
-
- 2019/2/13
- コラム
バイヤー 野須子が行く! 【第8回】アメリカ・ラスベガス編
-
- 2018/12/12
- コラム
バイヤー 野須子が行く! 【第7回】アメリカ・サンディエゴ編
-
- 2018/11/14
- コラム
バイヤー 野須子が行く! 【第6回】中国・上海編
-
- 2018/10/10
- コラム
バイヤー 野須子が行く! 【第5回】タイ・バンコク編
-
- 2018/9/18
- コラム
バイヤー 野須子が行く! 【第4回】シンガポール編